エクステンション留学@Seattleと海外ひとり旅の日記

社会人7年目にしてシアトルの University of Washington へ留学。現地生活やインターンの備忘録でしたが、帰国した現在は海外ひとり旅についてもあれこれ書きます。

Black Fridayの過ごし方

サンクスギビング(木曜)の翌日はBlack Friday(ブラックフライデー)と呼ばれる、アメリカのバーゲンです。クリスマスまで続く年末商戦の初日であり、多くの小売店が木曜の夜から金曜夜までぶっ通しで営業を続けるため、一種のイベントとしてメディアで大きく取り上げられます。開店前は多くの人が並び、オープン時はダッシュで駆け込むため毎年負傷者がでるとか。イメージとしては銀座プランタンとかヨドバシカメラの初売りの行列みたいな感じです。

f:id:harada_emi:20131201095357j:plain

ニュースサイトから画像借りてきました↑


一年で一番安く物が買える日だから行かなきゃ損だよ!と友人(韓国人)から強く勧められたので、木曜23時頃(開店数時間後)からシアトルのアウトレットモールへ出かけてきました。夜中だというのにI-5の交通量はかなり多く、ブラックフライデー渋滞というものを体感。到着後、駐車場の空き探しでさらに
30分ほどウロウロ。ようやくたどり着いたアウトレットは24時近いとは思えないほどの人で溢れかえっており、なんだか初詣の人混みを連想させます。こんな混雑でまともに服や靴を吟味して買うことなど不可能なので、今回は皮の鞄だけを買うことに決めて、まずはCOACHへ。入店制限しているため店外に長い列ができていましたが想定の範囲内だったのでおとなしく並びます。ちなみにアウトレットモールは屋外型なので華氏30度くらい(摂氏0度くらい)の寒空の中、ひたすら待ちます。何を間違えたのか、半袖Tシャツで並んでいる白人の方を2人見かけました。やや太めの体型だったけど、それにしてもありえない。。。

やっとこさ入店すると、店内は50%セール実施中。このブラックフライデーだけはさらに10%OFFとなるので、つまり55%OFF。でも10月に来た時も50%OFFだったような…と思いつつ、せっかく並んだし本気で選びにかかります。すんごい混雑(中国人7割、韓国人2割、その他1割)だったけど、素敵な鞄を2つ見つけて、悩んだ末に両方買うことに。このところ円安が進んでるからセールとはいえなかなか気が重い。そのあと同行者についてMICHAEL KORSに行くもまたまたすんごい行列なので、私だけ違う店に。BANANA REPUBLICは50%OFF(これはLabor Dayのセールと同じ値引き率)、他のアパレルもだいたい30%~50%OFFという感じ。日本のお正月セールみたいに70%OFFとかは見かけなかったのでちょっと拍子抜けだったけど、よく考えてみれば冬物シーズンは始まったばかりだからこれでも十分すごいのよね。欲しかったALDOのブーツ(水曜に試着してサイズも把握済み)はアウトレットでは扱ってないことがわかったので後日ダウンタウンのショップで買うことにして、早々に退散。靴なんてサイズ出してもらう店員さんを捕まえるだけで10分以上待たなきゃなんないし、服は試着もレジも長蛇の列ができてるから眺めるだけにしました。午前4時にへとへとになって帰宅し、ディナーでごちそうを食べすぎたせいかお腹もすかなかったのでそのまま就寝。

土曜に改めてダウンタウンへ出かけたらとても空いていて、しかも金曜からのセールが続いていて、快適にお得な買い物ができました。(アウトレットと正規店で商品や値引き率は異なりますが)

初めて過ごしたBlack Fridayの結論は、広告に出てる目玉商品を狙うのでなければ木曜深夜じゃなくても良いんじゃ?ってことです。金曜の昼間とか土日でも十分間に合います。なんせ夜中の買い物は判断力が鈍るし、しかも必要以上に混んでるし、いいことないです。在庫少ない店舗だと良いものがなくなる心配があるけど、このビッグセール期間に在庫切らすほどアメリカの小売もバカじゃない。あと、欲しいものが電化製品ならネット注文で十分。Cyber Monday(サイバーマンデー)と呼ばれるEC限定セールも日曜から始まるようなので覗いてみようと思ってます。

ちなみに翌日のニュースではBlack FridayのCrazy Fightの様子があちこちのニュースで流れてました。殴り合いのケンカもあったみたい。。。


Walmart Black Friday Fight - YouTube


Crazy Wal-Mart Black Friday fight for TV 2013 - YouTube

サンクスギビングのディナーでBlack Fridayはどうするの?って聞いたら皆が行くわけないって答えた理由が少しわかったような気がします。